古川正子 代表

- 宇治槇島校
- 伏見桃山駅前校
- 堀池幼稚園教室
- 同胞こども園教室
- ひいらぎこども園教室
- 槇島ひいらぎ保育園専任講師
音楽教育専攻科卒業しカワイ音楽教室講師を経て講師歴30年以上。
宇治、桃山を中心に地域に接したピアノ、エレクトーン、リトミックの指導にあたっております。
グレード審査経験、ヤマハ、カワイ、ピアノ、電子オルガン演奏指導グレード取得。リトミック認定指導取得。ピアノdeクボタメソッド認定講師取得。
現在は個人レッスン以外に幼稚園、保育園の音楽専任講師をしています。
音楽の素晴らしさを生徒さんたちと分かち合い一人ひとりとのコミュニケーションを大切に生徒さんそれぞれに合った教材や指導法でレッスンをしております。
担当レッスン
ピアノ・エレクトーン・リトミック
西川祐里 先生

- 宇治槇島校
大阪音楽大学作曲学科卒業。同大学に委託職員として5年間在籍。
すみれ音楽教室、ムジカセゾン、オンピーノピアノ教室にてピアノ講師を務める(ヴォーカル・リトミック・音楽理論のレッスンも担当)。
6歳からピアノを始め、これまでにピアノを古川正子、松本昌敏の各氏に師事。高校時代、インディーズレーベルのスカウトを受け、JEUGIAにてソロヴォーカルのCD発売。歌やピアノの演奏活動を行うほか、コンサートの楽曲アレンジも多数手がける。
生徒様一人一人の個性を大切にし、心のある豊かなピアノ演奏に繋がるようにご指導いたします。ピアノを弾くということは、音符をよみ、リズムをとり、左右の手で違う動きをしたりと一度に沢山のことをしなければならず、練習はなかなか根気のいることです。音楽に触れる喜びを感じながら、目標を立てて努力する習慣が身につくように、楽しくわかりやすいレッスンを心がけています。
担当レッスン
ピアノ
伊藤ゆう子 先生

- 宇治槇島校
5歳より、ピアノを始め、レストラン、ラウンジ、クラブなどでピアノ奏者をしてまいりました。
演奏生活の中で、ジャズピアノの自由な表現に憧れ、ポピュラー、ジャズピアノの講師グレードを取得。
一方では、障がい者支援施設などで音楽療法なども実践してきております。色んな方々に、クラシック、ポピュラー、ジャズピアノの壁を超えた、楽しいピアノレッスンを提供出来るよう心掛けております。
担当レッスン
ポピュラージャズピアノ
内藤芳子 先生
- 伏見桃山駅前校
カワイ音楽教室委任講師10年余り経てフリースタイルの講師として現在に至る。Midiライセンス保持者。 幼児から年齢を重ねた方々までお一人おひとりのニーズに合ったレッスンを展開し「音を楽しむことから学ぶ」
をベースに指導に当たっております。ご一緒にピアノを楽しましょう。
担当レッスン
ピアノ
西村佳世子 先生

- 伏見桃山駅前校
ピアノ講師歴30年以上。ピアノ・エレクトーンレッスンをしてきました。 3歳から大人の方まで音大受験・グレードテストに向けてお一人おひとりの個性に合うように丁寧に
楽しくレッスンをしています。音楽の扉を開けてみませんか?
担当レッスン
ピアノ
岩本まゆみ 先生

- 伏見桃山駅前校
関西圏のホテル・ラウンジ・レストランにてブライダルを中心にピアノ・エレクトーン演奏稼働後、『明るく朗らかに笑いある楽しい時間を過ごしてほしい』と思いをこめ、シニア世代の方々へ向けたレッスンをしております。
担当レッスン
ピアノ
上野和世 先生

- 宇治槇島校
幼い頃から歌うことが大好きで、その情熱に導かれ大阪音楽大学音楽学部声楽科へ進学。
これまでに数多くのオペラや演奏会に出演し、音楽事務所に所属してイベントやパーティーでの演奏活動も行ってまいりました。声楽・ピアノの指導歴は30年以上。22年間にわたり、中高年の方々と楽しく歌う会「きらきら歌の会」を主宰・指導しています。
また、私立・公立中学高校での教員経験は10年、放課後デイサービスでは音楽クラブも担当いたしました。一人ひとりのペースに寄り添ったレッスンを心がけています。
音楽が、毎日の楽しみや自信につながりますように──そんな思いを込めて指導にあたっております。
担当レッスン
ピアノ
青谷空夏 先生

- こひつじこども園教室
- 同胞こども園教室
大学在学中にヤマハ指導グレードを取得。
大学卒業後は、幼稚園・保育園で職員として3年間勤務し、子どもたちの成長を間近で見守ってきました。現在は、堀池幼稚園にてピアノ指導、同胞こども園・こひつじこども園ではリトミック指導を担当しております。常に生徒さん一人ひとりの目線に立ち、「音楽って楽しい!」と思えるような笑顔あふれるレッスンを心がけています。
音楽を通して、子どもたちの感性や自己表現が自然に育まれるよう、丁寧にサポートしてまいります。
担当レッスン
ピアノ
岡田雅 先生
- 同胞こども園ぴあのくらぶ講師
リトミック研究センターディプロマA取得
はじめは感覚的に音楽を楽しみ好奇心や興味を広げていき、表現に繋げていくようなレッスンを目指しています。
担当レッスン
ピアノ
安倉育恵 先生(客員講師)
担当レッスン リトミック講師
リトミック研究センター上級指導資格取得し、向島リトミック教室に臨時講師として指導に当たっております。
前田陽子 先生(客員講師)
担当レッスン 保育園音楽専任講
ヤマハシステム講師退職後、臨時講師として槙島ひいらぎ保育園で音楽専任講師を務めて音楽の楽しさをお伝えしております。